おとなの遠足過去の記事!

« 2007年2月 | メイン | 2007年4月 »

2007年3月21日 (水)

舞台を見に行こう

舞台やコンサートを見に行く事は、毎日の日常生活や自分の価値観に刺激を与えてくれますよね!本日は、なかなかチケットが手に入らないといわれている、美輪明宏さんが出演する舞台、「双頭の鷲」の舞台を鑑賞しに行きました。
舞台の衣装や美術、演出も美輪明宏さん本人が担当したということで、演劇だけでなく、衣装やセットを見るのも楽しみにしていました。

P10183
1_6


フランスの天才、前衛マルチ・アーティスト、ジャン・コクトーが、実在した王妃の実話を元に書いた戯曲、「双頭の鷲」を美輪さんが演出するという、面白い舞台でした。再演の期待にこたえて、8年ぶりの上演らしく、会場は満員!でした。フランスのお話だったので、舞台もフランスの王妃の住むお屋敷のようで、使用している椅子やテーブルがとっても美しく、登場する人の衣装もとてもこっていて、優美でした。

4月1日まで、月曜以外はほぼ毎日東京のPARCO劇場で上演されていますが、その後は、他にも公演があるようなので、近くの情報を記述しておきます。興味のある方は、ぜひ!行ってみて下さい!

●PARCO劇場  WEBサイト

◆富山◆オーバード・ホール
期間:2007年4月18日(水)
お問合せ:イッセイプランニング/076-444-6666
 WEBサイト

◆長野◆まつもと市民芸術館
期間:2007年4月21日(土)・22日(日)
お問合せ:キョードー北陸チケットセンター/025-245-5100 
 WEBサイト

◆名古屋◆愛知厚生年金会館
期間:2007年4月24日(火)〜26日(木)
お問合せ:キョードー東海052-972-7466
 WEBサイト

2007年3月18日 (日)

NHK 食料プロジェクト

NHK食料プロジェクトの一環として、3月17日(土)18日(日)と、東京のNHKセンターと代々木公園並木通りでは、全国各地から食料や特産品を紹介したり、販売する全国フェスティバルが行われました。
Nhk
Nhk22日間しか行われないのは残念ですが、とっても盛大に行われていて、
酪農体験コーナー、
漁業体験コーナー、
農業体験コーナー、
があったり、食育についてのコーナーがあったりと、勉強にもなるイベントでした。


一番印象に残ったのが、代々木公園の並木道に全国各地から集まったテントの数々!本当に、全国の都道府県が参加していたのではないのでしょうか!ずらーーーっと並んでいました。そして特産品や名物商品が所狭しと並べてありました。

Nhk3
やはり、気になるのは、福井のテント。
探してみたら、ありました!
昆布やおぼろ昆布、ワインなどが置いてありましたよ。
Nhk4
Nhk5

NHKの食料プロジェクトとして行われたイベントですが、TVでも特集がくまれた番組が放送されているようです。詳しくは、こちらのWEBサイトでチェック!

2007年3月15日 (木)

金沢・近江町市場

石川県、金沢市にある近江町市場に行ってきました。
280年の歴史のある市場で、約170店舗のお店が、縦横にのびた道に密集して並んでいます。新鮮な魚介類や野菜、保存食品や生花まで、ありとあらゆるものが揃っています。

Oumi

スーパーで買うような品物を買うのですが、スーパーでの買物の体験とは全く違う体験が出来ます。自分の目で、間近でみれる鮮魚や、いろいろな種類の野菜たちは、見ているだけでワクワクします。そして、お店の人との会話も楽しみの一つですね!

Oumi2
Oumi3

市場の中には、食べ物屋のお店もあり、丼もの屋さんや定食っぽいお店、お寿司屋さんなどがありました。回転寿司屋さんも発見したので、立ち寄って見ました。
Oumi4

新鮮な魚介類ばかりで、どれを注文しても美味しい!!!寒ブリやばい貝、タイが美味しかったです。
Oumi5

食品や食べ物を知るのには、市場を体験するのが一番楽しいのではないのでしょうか。観光気分でふらりと行くのも良し、お目当ての食材を探しに行くも良し。とってもオススメで楽しい場所、近江町市場でした!
現在、市場の再開発工事が少しづつ進んでいて、新しい近江町市場の建築がはじまっています。新しく生まれ変わる前に、現在の市場の姿を覗いてみるのも良いと思いますよ!
WEBサイト

2007年3月13日 (火)

三国観光ホテル

三国、成田山のお隣に建てられている、三国観光ホテル。
こちらの大浴場は、”平日”ならば、外来入浴が出来ます!
早速、寒い日が続いてるので、体を暖めて、疲れを癒そうと、入浴してきました。

Mikuni_1

とっても広くて、ゆったりできるお風呂です。
八角形の湯槽があったり、畳の床のお風呂や(とってもいい匂い)、もちろん露天風呂もありました。平日だから、人も少なくて、独り占め状態で大きなお風呂が楽しめますよ。

外来入浴:平日のみ
入浴時間:12:30p.m.〜23:00p.m.
料金:大人¥600 子供¥300
WEBサイト

2007年3月 9日 (金)

速弁@南条SA

駅で食べる弁当は、駅弁。
飛行機で食べる弁当は、空弁。
そして、高速道路で購入する弁当は、速弁!

休日に、TVを見ていたら、そんな情報が分かり、
福井にも速弁があるということで、紹介されていました。
なんと!南条サービスエリアに。
美味しそうなお弁当だから、早速行ってきました。

Nan

入口には速弁のたれ幕が!

Nan2

そして中に入ってみると、ありました!速弁コーナー発見!

Nan3

福井県鯖江市に所在する伝統の越前料理を極めた日本料亭「一乃松」の作っている、お弁当で、毎日、数十個しかつくっていなくて、数に限りがあるみたいです。もちろん、南条SA限定の速弁です。
お弁当の種類は、全3種類。
¥3000/¥2500/¥1800と選べます。

せっかく来たのだからと、¥3000と¥2500のを購入してしまいました。。。
こちらが、¥3000の越前宝膳弁当。
越前カニづくし弁当のようで、
カニの甲羅まで入っていました。

Ben2

こらは、¥2500の福楽味膳弁当。
こちらにもカニが入っていましたが、他にも、若狭の食品を使用した料理が入っています。

Ben1

正直、値段的には、お弁当なレベルじゃないな〜、と思いましたが、とっても贅沢なお弁当で、お料理は種類も豊富で充実しているし、大満足です。お昼を食べるというよりも、高速道路で旅をするのに立ち寄って、ちょっと贅沢してみようかな!という時なら、だんぜん速弁がオススメです。けど、一度ご賞味あれ!そして、他のサービスエリアのお弁当も気になりますね。

私が購入した時期は、越前ガニづくしシリーズの速弁がつくられていましたが、現在は若狭牛や春の素材を使用した速弁が販売されています。
店頭での販売開始は10:00からです。
上り線、下り線、両方で購入可能。
確実に欲しい場合は、2日前の18時までに電話予約も出来ます。
速弁を狙って行かれるのであれば、電話で確認が便利で確実です。
電話番号:
南条SA(上線) 0778-47-3596(受付時間 9:00〜20:00)
南条SA(下線) 0778-47-3418(受付時間 9:00〜20:00)
詳細サイト

2007年3月 7日 (水)

敦賀・きらめきみなと館

きらめきみなと館は船をイメージしたおもしろい外観。
展示・販売など多目的に使用できるイベントホールと、発表会・ライブなどに適したホールなどがあります。いろんなイベントが行われているみたいですね!中には、海が見渡せる、オープンカフェもあります。

Mina

そして、きらめきみなと館のすぐ横には、福井県出身の演歌歌手、五木ひろしさんのモニュメントというか、五木ひろしの洋鐘というものがありました。
Mina2

フリーマーケットなども行われているみたいです。
とても奇麗な施設なので、イベントをチェックして訪れてみたいですね。
所在地:敦賀市桜町
休館日:毎週火曜日・毎月第3水曜日(12月29日〜31日、1月8日〜10日)
交通アクセス:
[自動車の場合]
 北陸自動車道・敦賀ICより 約10分
[公共交通機関の場合]
 JR敦賀駅より コミュニティバス『はぎ号』で
約9分「市民文化センター前」停留所下車
タクシー 海陸タクシー 22−3123
京阪タクシー 22−3366
サンキュータクシー 23−0039
お問合せ:きらめきみなと館(0770-20-1100)

2007年3月 5日 (月)

ふくい未来力検定

ちまたでは、WEBサイトでも、紙でも、一カ所や地域に密着したり、個性的な○○○検定ってのが、流行っていますね。

目指せ!おさかな通!!明石・タコ検定
とか、
阪神タイガース検定
とか。お隣、石川県にも、
金沢検定
とか。
福井にもあるのかな?と調べてみたら、ありました!


ふくい未来力検定が!

サイト情報によると、この検定は福井にまつわる全158問!
正解が8割以上の検定合格者には、もれなく特製プレートが進呈されるそうですが、残念ながら〆切は過ぎてしまっていました。。。けれど、あなたも挑戦してみたら!?
第2回も希望したいですよね〜。

主催=福井新聞社
企画・制作=福井新聞社広告局 ふくい未来力検定事務局
〒910-8552 福井市大和田町56 TEL.0776-57-5152 FAX.0776-57-5166

2007年3月 3日 (土)

赤煉瓦倉庫

またしても敦賀探索。
さすがは、港町!港町独特の雰囲気があります。
個人的には北海道の港町に行った時に敦賀の印象を受けました。
そして、金ヶ崎町の港側に近づくと、とっても目立っていたのが、この赤煉瓦倉庫!
Aka1

なんだ!あの建物は?と向かってみると、とてっも素敵な建築!
帰って調べてみたら、やはり観光名所となってましたね。
調べた情報には、赤レンガ倉庫は県内でも有数のレンガ建築物で、 1905年紐育スタンダード石油会社によって外国人技師の設計で建てられたと伝えられているモダンな倉庫で、柱の 内側に壁を設け内壁に柱のない空間になっているのが特徴みたいです。 当時は石油貯蔵庫として使われ、その後、数年前までは昆布の 貯蔵庫としても使用されていたそうです。 現在は倉庫としては使用されていませんが港町敦賀の象徴的歴史建築物のひとつとなっているそうです。

この建築物は大事に保存して欲しいととっても思います。
近づいて、詳細を写真にとってみましたが、レンガの風合いが魅力的です。
Aka2

雪国だからなのか?、あんまり煉瓦の建物が見れない福井ですが、この建物付近では異国情緒が漂っていたのでした。
:::Map:::

2007年3月 1日 (木)

敦賀と銀河鉄道

こちらは敦賀駅。
Turu

なんと!敦賀に行ってみて分かったのですが、
敦賀駅から氣比神宮まで続く商店街沿いには、銀河鉄道999と宇宙戦艦ヤマトのキャラクター像が27体も並んでます。
なぜ、銀河鉄道?と思って調べた所、敦賀港開港100周年の記念の行事の一つ、「敦賀市シンボルロード化事業彫刻像設置計画」というもので、「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」が選ばれ、5カ年計画で29箇も設置するそうで、このニュースが随分前の情報だったので、今は全て設置されているようです。

Tetu
こんな感じで、立派な銅像が、散歩には良い感覚で、商店街の両サイドに設置されています。銀河鉄道に詳しくなくても、その仕上がりの素晴らしさに、しばらく見とれてしまう程です。

各銅像には、その銅像のシーンの説明文と松本零士さんのサインが刻まれています!
Tetu2

商店街を見つつ、銅像に出会い、全ては見つける事ができませんでしたが、この商店街散歩はオススメです。暖かくなったら再度挑戦したいです!

Tetu3